[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今日は私ナカジマ、アキヒコが休みだったので、ババクール店にいたのですが、久しぶりに超常連ハイスクールキッズ達と長話。
このキッズたち、いまどき珍しいストリート派、といっても、いわゆるファッションジャンルのスト系って意味じゃなく、街歩きが大好きな、本当の意味のストリート派。放課後も休日もいつも水戸に出てきてあちこちウロウロしてる、暇あり金無し、の愛すべき奴らです。
4~5人のメンバー(?)で構成されていて、スタイルは、MODS~UKスタイル、スキンズ、スト系と、バラバラですが、ジャンルを超えた結束が感じられて面白い。
その中のキーパーソン、M丸君が持ってきたCDがすごいラインナップ!
テレビジョン、スミス、ニルバーナ、デズモンドデッカー、ジミークリフ、ニルバーナ、マービンゲイ・・・、
完全にオッサンのラインナップ!
高2にしてこの耳!
スゲー!
M丸君を中心にして音楽の情報交換をしているみたい。
そして彼らと、ビートルズのアビーロードがどんだけ凄いか、とか、スカやロックステディが60年代のイギリス、そして90年代の日本でどんだけ人気があったとかいう音楽の話や、今、彼らがバンドやろうとして話が煮詰まっているけどまだギターを買ってないからどうしよう、とか、サリンジャーのライ麦畑でつかまえて、や、村上龍のシックスティーンナインの話とか、U大君が、学校の自販機にイタズラしただけで(被害額100円!)呼び出しを食らい、父兄まで呼ばれてセンセイ方にお説教された話とか、KENゴ君が失踪して、(夏期講習を一日さぼった、との事)、近所中で連絡網が回った話とか、いろいろとりとめのない話で盛り上がり、
気付いたら閉店時間。
楽しかったッス!
奴らを見ていると、自分の高校時代を思い出します。
ヒマ有りカネ無し・・・。
こういう子達のお相手は、商売上の効率でいえばメチャメチャ非効率なんだけど、でも、じゃあショップってなんなんだろう?って考えると、こういう子達が、俺たちいったいどこへ行って何をすればいいんだ?っていう、?にキチンと答える事もショップの大切な役割かな、と。
(彼らの名誉のために言っとくけど、彼ら、少ないお小遣いを必死にひねり出して、売上にも貢献して頂いてます。)
彼ら以外にも、お金はあまり持ってないけど、お店で遊び、お話したい、という学生のお客様はけっこういます、が、昔に比べて、そういう良い意味でずうずうしい(?)学生がちょっと少ないのはさみしいな。
若者は、お店に迷惑をかけながら育つんですよ(笑)。
もちろん、僕らもそんな子達にも何か欲しくなるよう、大人の駆け引きしてます!
おあいこです。
M丸くんグループ、奴らは今、確実に奴らの濃厚な青春グラフティーを作り上げている。
あとは彼女をつくるだけ(一人も彼女がいない!トホホ・・・、)
10代の子は、だれもが自分のグラフティー(笑)を作れる。
いまそこにいる奴らが正直うらやましいな。
ショップを、モノをお金で買うだけじゃなくて、そんな場所としてもっと利用してほしいな。
今日、M丸君グループと話しててそんな風に思いました。
2010/11/03 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:8 ▲ TRACKBACK URL
イベントのおしらせです!
明日、10月23日土曜日、水戸で2つのイベントがありますっ!
クラブソニックでは、ロックンロール~ロカビリー好きにはもはやお馴染みの、クレイジーキャットサーカス!
DJあり、ライブあり、踊りあり・・・、そして僕個人的には、来てるお客さんのファッシヨンが楽しみなんです!
やはり50S~ロカビリー系のスタイルなんだけど、すんごくキマってるんですよ!
女の子のドレス、ワンピースなんか、かっこよすぎてシビれちゃいます!
おしゃれ好きの方々は一見の価値アリです!
50s、ロカビリースタイルにこだわらず、自分なりのおしゃれをして行けば全然問題ありませんよ!
僕もいつもそうです。
でも、あの光景は、
なかなかお目にかかれないかっこよさですよ。
前売り¥2000 当日¥2500
8時OPEN8時半START
クラブ グランマでは、ロックDJイベント、ブルーマンデー!
ライツアウトレコードのキクヤン氏はじめ、メチャメチャ音楽を追求している志あるメンバーが集まってるだけあって、選曲はボクが保証しちゃってもいいです!
ナイスなジャンル~新旧ミックスで、キャッチーな曲もマニアックな曲もまんべんなくかかるので、踊りたい人、聴きたい人、どちらも楽しめます。
FREE,という言葉がこんなにも似合うDJイベントはありまっせん!
というのも、立ち上げ当時は僕も参加させて頂いてたので、その時の印象がまさにそんな感じ。
中には、突然説明不可能なハプニングを起こすDJもいて、それがまたお楽しみ。
UKロックやパワーポップ、ネオアコ、その他旧い音楽含めROCK全般お好きな方は是非行ってみてください!
詳しくは、LIGHTSOUTRECOADのブログをご覧ください。
¥1500ワンドリンク
9時OPEN9時半START
さて、アナタはどちらのイベントがお好きでしょ?
勢いある方は、
ハシゴしてくださいね!
2010/10/22 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです。
ここ2,3日、やっと涼しさを感じられるようになりましたね!
ホントの事をいうと、あまりに残暑が厳しくて、ジャケット類があんまり売れなかったんですよ!
でも、じわじわとジャケットのお取り置きがふえてきました。
そこで、メンズ各店の、この秋一発目にオススメのジャケットを紹介します。
マクレガータイプ ドリズラージャケット ¥17640
東洋エンタープライズ (ホンキートンク)
俗にジャンバー、と、一括りにされる、このタイプのジャケットですが、実は、このマクレガータイプを始め、バラクーダとかMA-1とかいろいろあります。
アメカジ代表のカタチは、なんといってもこのマクレガータイプでしょう。
襟元のチンストラップや、ポケットの形状に特徴がありますが、早い話、もっともオーソドックスなタイプ。
だから、刺繍などのアレンジが一番サマになります。
そして、このドリズラー、古い車をチューンナップしてスピードを競うアメリカのティーンエイジカルチャー、HOTRODをイメージした刺繍が施されています。
初期のビーチボーイズのレコジャケや歌詞にもHOTRODをテーマにしたものがありますね。
流行として広く知れ渡ったのは60年代初頭ですが、その当時からみてもかなり古い車をカスタムしているのが、すごいインパクトです。
興味ある方は、調べてみてくださいね。
輝かしい60年代のアメリカを満喫できるジャケットです!
次!
千鳥格子 ナイロンジャケット ¥18900
アドミラル(ババクール)
スニーカーで知られるアドミラルですが、今期から、ファッションユースのウエアレーベルが発足!
これが、どいつもこいつもかっこいいんです!
このジャケットは、マイクロチェックのナイロン地、裏地はメッシュ。
ジッパーの両脇にはキラリとシロのパイピング。
細すぎずゆる過ぎずのサイジングも良い。
これは、秋から春にかけて大活躍間違いないでしょう!
フレッドペリーでもなく、ロンズデイルでもなく、ベンシャーマンでもない、新しいUKスタイルのアイコン登場ですね!まだ着てる人も少ないので、これはオイシイですよ!
ワタシがこうして着た感じ、見た目だけじゃなくて、無理のない着心地、生地感、機能、いずれも大人の目で見ての合格点をクリアしてます!
学生からオッサンまで着れるジャケットですね。
次!
3BUTTUNジャケット ¥15540
リキッドオリジナル
MODS・・・、なんだかんだいってもみんな好きな、モッズティックなスタイル。
スーツのイメージが強いけど、いきなりスーツといってもなかなか着る機会がありませんね。
ワタシとしては、そんなに気張った考えはしてほしくありません!プライベートでも、もっと気軽に着て欲しいアイテム、それが3ボタンのジャケットです。ボタンが3つあるってだけだから。
でも、なぜか、それじゃベタだから、って理由でどこもあまり取り組まないアイテムなんだよな~。
あえて2ボタンってのもわかるけど、やっぱり3ボタンが王道だよね~。
スーツ、ぶっちゃけ高いし。
コレは、綿ツイルを使用して、ディティールの凝り具合を引き算して、チープに仕上げたジャケット。
妥協、と言われれば妥協ですが、結果、高価な余り、手の出ないモノでもしゃーないから。
上着、として気軽に着倒してほしいです。ストーンズみたいにラフに。
色もたくさん用意しましたので、お好みで。
以上、メンズ各店のオススメジャケットでした!
2010/09/10 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:9 ▲ TRACKBACK URL
こんばんは! ナカジマです!
残暑きびしい今日この頃ですが、日没後は、ほ~んの少しだけ?涼しさを感じるようになりました、か、な?
気温がどうであろうが、お店は秋の新商品がどんどん入ってきます。
お客様は、暑いから着れねェ!等と言われまくってますが、そんなことはお構いなし!
どうしてもコレが欲しい!と言ってもらえるように、トークを磨くのみ!
さて、今回はちょっと視点を変えます。
というのは、最近リキッドに女性のお客様がじわじわと増えてます。(オヌキ大喜び!)
MENSしか着ません!という女の子って、意外といるんです。
そこで、
メンズですが、女性にもオススメのアイテムを少々ご紹介しますネ!
まずはこれ。
スタイルアディション ラウンドカラーシャツ
トリコロールギンガムの丸衿。女性が似合わないわけはありませんね。
袖も7分なので、女性の腕の長さでも全く問題無し!
ノッチに着てもらいましたが、全然違和感ありません。それはいつもメンズを着てるノッチだから?
イヤイヤ、ノッチは別に飛びぬけてガタイが良いわけじゃありません。
むしろ華奢なほうです!
かわいいですね~!
襟元はこんな感じ。
ボーイフレンドサイズってヤツですか。
逆に女っぽくなったりしますよ。インナーに綿のレース付きキャミソールなんか着てたら、男子は即死です!
ハイ!次!
シュガーケーン ショールカラースェットジャケット
オトコ全開のブランド、ですが、Sサイズは結構タイトなので、女の子が着ても、ホラ、この通り!
キュッっと引き締まったノッチの顔はさておき、このサイジング、なかなかいいでしょ?
こういう雰囲気は、レディースには逆に無いんじゃないかな?
このジャケット、優しさも渋さも併せ持ってるので、着こなしやキャラによって可愛くもなれば渋くもなります。
女性にも是非着てほしいな~。
デニムスカートなんかにエラく似合いそう!
レギンス、渋々許可!
次!
ネヴァートラスト ジップ付きカーデガン
こちらはロック派です。
首周りから前立て部までジッパーをあしらったパンキッシュなカーデガンです。
このブランドの1番サイズってのがSサイズな訳ですが、これがまたスーパータイト。
でもって、女の子がチョイゆるで着るのにドンピシャって訳です。
ノッチLONDON、って感じですね。こういうのもイケるじゃん!
前立ては、ジッパーとボタン、両方閉めることが出来ます。これは遊べます。
コンサバティヴなカーデガンと、金属的なジッパーの感触がとてもいいマッチングです。もっとも、ジッパーは金属的、というより、金属でした。
いかがでしょ?
あえてメンズを取り入れてみることによって、いつもとはちょっと違う自分を発見出来てなかなか楽しいと思いますよ。
以前オオウチに通ってたアナタなんかは結構好きなんじゃないかな~?
例えばヒロミンとか(笑)。
男子の皆さんに申し上げますが、以上3点、あくまでメンズですからね!
女の子が好きそうってことは、女の子にウケそう、ていうのと同じ事、とだけ申し上げときましょう。
男子と女子が、1枚しかないモノを同時に希望された場合、紳士たるリキッドとしては、
女性を優先とさせて頂きます!
女性客・・・・・・・・・・・・・・・・・、
増えるといいな~。(オヌキ)
2010/08/30 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:15 ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです!
本日8月27日は、バブルで毎年お楽しみのカバーナイト。
その名の通り、カバーしかしちゃイケないライブイベントです。
毎年夏をコレで締めくくってます。
レッチリあり、エイチャンあり、ダムドあり、、、なんでもアリです。
メチャメチャおもろいです!
個人的には、盟友カワノ氏がボーカルの、レッチリカバーバンドが毎回の楽しみ!
笑えるんだけど、スゲーうまいんですよ!
ヤツは、普段はベースやってるんだけど、ことこのバンドにおいてのパフォーマンスはマジでスゲーっす!
ラウンジスペースでは、タトゥーやピンストライプのブースや、服の物販もあります。
もちろんDJも!
私ナカジマも、70sキラーパンクのカバーバンドで参戦させて頂きます!
マコト、ナベ、ミツギなど、懐かしの元スタッフにも会えます。
この夏最後のビッグイベントに、みなさんぜひ来て下さい!
前売りまだ間に合いますよ!
¥2000です。 当日は¥2500 8時OPEN
お求めは各店にて!
2010/08/27 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |