[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
うちにとって欠かす事の出来ないアイテム・・・・・
ボタンダウンシャツ。
BEN SHERMAN、FRED PERRY、NEVERTRUST、ZAZOUS・・・・・
ショートポイントのボタンダウンからドゥエボットーニの衿高のタイプまで幅広くSELECTしている。
柄も多彩で定番のチェックからストライプ、ドット、花柄まで豊富。
これらのブランドのシャツは皆さんもご存知の通り、細身中心。
タイトでスマートに見えてかっこいいのがポイント!!
これはこれで最高なんだが・・・・・
タイトばかりがカッコイイんだろうか???
ちょっと大きめでも、かっこいいシャツはないだろうか??
こんな思いから考え出したシャツがコチラ!!
BIGサイズシャツ★
モデルは、とある高校のm丸君。彼はただ今MODS勉強中!!
メキメキ成長していく赤丸急上昇の期待の星★★★
このシャツ、サイズは大分大きいです。
写真のようにチョイユルのパンツで合わせるとバランスが良い。
また細身のパンツでボリュームのある靴なんかも合います。
大き目というだけで、一枚で着ても存在感があり、個性的。
他の柄は、
コチラはストライプ。
ギンガムチェックとグリーンタータンチェック。
どうだっ!王道のこの4柄!!
I LOVE UKな僕等にとってはこの柄がまずは外せません(笑)
細身にチョット飽き飽きした貴方!
LIQUIDのシャツは小さすぎて着れないっ!なんて嘆いてた貴方!
うちのノッチみたいにガツガツ食べちゃう貴方!おなかが出ても安心(笑)
このシルエット、ほんとに新鮮です★近々ドットが出来上がります!!こう期待!
小貫でした★
2010/05/25 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:4 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
小貫です☆
新しいスタイルが完成しました!!
季節に合わせたオシャレ・・・・
夏には夏の楽しみがありますね。
夏の楽しみ&オシャレといえば?
そうっ短パン!
昨年は膝丈のショーツばかり穿いていましたが、今年はこんな半端な丈にチャレンジ!
デッキモカシンに夏ジャケット。
トラッドな上半身も
足首を出しただけで大分ラフに仕上がります☆
オフの日にはこんなスタイルで買い物&食事なんていかが!
自転車にもいいですね!
パート 2!!
ストローハットにサンダルで茶系のコーディネート。
クロップドパンツにサンダルは完璧な組み合わせ。
茶系のレトロなカーディガンに合わせれば、土臭いイメージに仕上がります!
スカ や レゲエなんかが聞こえてきそうな、そんなスタイリングです☆
お客様と、あ~でもない、こ~でもないと試行錯誤して完成したこの2スタイル。
クロップドに対して若干の抵抗があったけど、この機会にいろいろ試してみて、逆に気に入っちゃいましたね☆
膝丈の短パンに抵抗があるお客様も、
このクロップドならば、足を出す部分もちょっとだし、オシャレ度も高い、そして大人っぽさもある。
これならきっと挑戦できるはずです!
挑戦者お待ちしてますwww
2010/05/16 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:5 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
夏のお洒落・・・・・
僕はTシャツ一枚で過ごすのがあまり好きじゃない。
というのも、僕の場合、たるみまくった上半身、たま~に細いとか言われるけど、単に着やせして見えているだけ。脱いだらお腹はブヨブヨ。
それを隠すために、大体シャツを着ているんですが、
今まだは半袖シャツだっ!と
良く着ていましたが、なんだか最近は物足りなさを感じていて・・・・
組み合わせで何倍もかっこよくなれる、僕達のスタイルにはやっぱり重ね着。
だからこそ、夏でも涼しい顔して夏ジャケを着ちゃおうっ!てこと。
いい歳こいて来たお客様が増えてきたので(失礼!)
今季のリキッドでは以前にも増していろいろな夏ジャケ入れました!!!
その中でも今回はこの二つをPICK UP!!!
まずはor glory ショールカラーJKT
色は明るめのネイビー。綺麗な色です。
この形、皆さんご存知のスタプレ&FOBのチノにメチャクチャ合います。
テーラードジャケットよりカタくなくて、ワークジャケットよりラフすぎない。
そんなバランスの良いオールラウンドジャケット。
こちらは、オフホワイト。
お洒落度高いです!
白を着るってとっても豊かな気持ちになりますよ!
汚れないように振舞うことにより、ワンランク上の大人になれます(笑)
東洋エンタープライズ ギンガムチェック3つボタンジャケット
パッチポケットの3つボタンジャケット。一見かっちり目ですが、生地がデニムなのでワークジャケットのように
気軽に羽織れます。
Tシャツの上でももちろん良いけど、コレはVゾーンにこだわってオックスフォードのBDシャツやタイ、ストールでちょっとかっちり♪なんていいですよ☆
おススメの三種いかがですか??
話はちょっとそれますが、那須日帰り温泉行ってきました。
ちょうしこんで(笑)
地上13階でフランス料理のランチ(汗)。
順番に運ばれてくる料理と場所の雰囲気に
場違いだと思いながら(笑)堪能させていただきました。
もちろんそのときは、僕の愛用の夏ジャケで臨みましたよ(笑)
ちょっとお洒落して食事・・・・なんて機会を無理やり作って、実行してきました!!
ただの自己満足です(笑)
夏は冷房がきついショッピングモールや飲食店、たくさんあると思います。
そんな場所で半袖は寒いっ!!!
そんな時は迷わず夏ジャケットです!!
熱い時は脱げばいい!!
涼しい顔して、お洒落しちゃいましょう!!!
小貫でした★
2010/05/11 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
小貫です!
GWはいかがお過ごしですか??
僕達大内グループはGW中のポイント3倍サービスで大損害をうけてヒーヒーです(泣)
やりすぎました・・・・(苦)
この時期は帰省されたお客様が「久しぶり!」と元気な顔を見せてくれて、毎度の事ながら嬉しく思ってます。
僕達は6日まで休み無し(泣)。
休日をエンジョイしているお客様が羨ましい(泣)
そんなこんなで僕の物欲がマックスになってます(笑)
歳とったせいか、休日といえば、自然を感じたいな・・と思うようになってきた今日この頃。
自転車買って、釣り道具を買って、次は一眼レフカメラ・・・・と密かに企んでいますwww
我々リキッドは、ブログでも何度か紹介していますが
そんな遊びにあわせた洋服を増やしてきました。
この流れだとどんどんアウトドアのファッションとなってしまうんじゃないかとご心配なかたもいらっしゃると思いますが、
僕らはそんな安易に流れたりはしません。
もちろんロックTもやりますし、今回ご紹介するようなJAZZ Tシャツだってガンガン入れます!!
僕達の考えは、いくら便利で実用的な服を着るとはいえ音楽との融合は欠かせない。
全身機能的なアウトドアというわけじゃなく、
どこかにただよわせたいトラッドなイメージとノスタルジックな世界感。
レトロなスポーツテイストなんかもいいですね。
そんで今回ご紹介したいのはこのJAZZ Tシャツとなるわけですね!!(無理やり)
展示会でも僕らのテンションがグンっとあがったこのシリーズ。どれも良すぎて数の調整に苦労しました。
どれもかっこよくて最高!
ホントに入れてよかった!!
クールな配色のトランペットモチーフのプリント。
ディジーガレスビーのアフロキューバンジャズを思わせるプリント。
東洋エンタープライズ ALL5145円
5月の6日は定休日を頂きます。(急で申し訳ありません)、
ささやかなGWとして僕は那須の日帰り温泉行ってきます!
そして自転車でぶらぶらしてきまーす!!ではまた
2010/05/02 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:3 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
小貫です★
最近のマイブーム、工業系デザイン。
古い工場などで使われていたような、無骨でソリッドなデザインの照明や工場用具。
無駄な装飾は無く、使う材料や接続、補強方法により必然的に生まれるデザイン。
現代のお洒落すぎるデザイン家具には無い機能美。
こんなところが魅力。
かっこつけてアンティークものでも買うかといきたいところですが・・・
僕の生活水準には安いもので充分なため(笑)
そして塩辛やナメタケが好物のため(笑)
そしてたいした知識も無い(笑)
僕には「なんちゃって感覚」のほうが、合います(笑)
ということで、お客様には案外見過ごされがちな、お店の中にそこはかとなく佇んでいる、
インダストリアルデザイン家具をご紹介します!
まずはこちら。
ノスタルジックデスクランプ。
アルミのシェードのデスクランプ。
土台もアルミ製。持ち上げて裏から見ると、剥き出しの鉄の塊が。
フレキシブルに動きます。
分かりやすくオンオフと書いてあるようなスイッチなんか到底付いてるわけもなく、
棒を上下に動かして使うスイッチが良いアジ出してます。
アンティーク風のクラシカルな色合いの二股ライト。
スイッチ部分。
まわして付けるレトロなスイッチ。
剥き出しな接続部分。
カッコいい!!!
赤のデスクランプ。形と色がとってもレトロ。
土台には、これまた回して付けるネジ状のスイッチが付いてます!
DULTONのフロアランプ
よく見ると簡素な作りでカッコいいです。
剥き出しの接続部分がそそられます。
今、紹介したもの全てVINTAGEというわけではないのでめちゃめちゃ高い物ではありません。
意外に安く手に入り、なおかつかっこいいのがこのインダストリアルデザイン家具。(VINTAGE以外は)
僕の部屋、まだまだ未完成ですが、理想は、このような家具で埋め尽くしたい。
デスクやレコードプレイヤーにはそれようのライトを、
ソファーの横にはスタンド式のフロアランプを、なんて役割にあわせていちいちこだわってみたい、
そんなライフスタイルにあこがれちゃいます!
忙しい毎日のちょっとした安らぎの時間を濃密に過ごしたいからこそ、ちょっとしたこだわり家具で演出してみたいものです。
実際は漫画読んだり、友達とのばか話、お笑いの番組なんかも見てますけどねwww
今日紹介したのはリキッドにある商品ですが、このようなインダストリアルデザイン家具は全店舗に潜んでいます。
そして物により驚くべきプライスになったりしてます(笑)
ぜひ皆さん、宝探し感覚でお店を探索してみてはいかが?!
2010/04/25 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:12 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |