[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
こんにちは!ババ2のカオリです。12月に入り一段と寒くなりましたねぇ~。今年も残りわずか!毎年思うことですが、1年ってホントあっという間ですねー!!
これから本格的に寒くなる冬・・・やっぱりコートは欠かせませんよね★
私は、コートが大好きなんです!毎年少なくとも1枚は買ってます。だから、コートはたくさん持っているんですが、冬になるとまた欲しくなってしまうんですよねぇ~。たくさんあればあるほどHappy☆たくさんある中からどれにしようかなぁ、と考える時って楽しいですよね!
もちろん一度にたくさんは買えません。毎年1枚か2枚地道にコートを買うという事・・・コレは私にとって冬の一大イベントなんですよ♪
オリジナルなんかは、自分の着たいのを作っちゃたりします!公私混同ですね(笑)
さて、今年もババ2にはたくさんコートが入荷してますが、その中から4枚紹介したいと思います。
まず1枚目はコレでーーーす!
オリジナル サークル切替コート/¥23,100
昨年好評だったこのコート、色を変えて今年も作りました!!この鮮やかなグリーンと白の配色、とってもレトロですよね。他に、カーキ×パープルと千鳥×黒があります。
そして、2枚目は、
ファー付ウールトレンチコート/¥17,640
とっても大人っぽくてカッコイイ!60’s、70’sの女優っぽい雰囲気。衿と袖口のファー、ライナーが取りはずし可能。こんなにクールな1枚ですが、コレ、実は、甘さがウリのBaby&Babyなんです!意外ですよね!?
そして、3枚目は、
FRED PERRY ファー付ダウン/¥30,450
ちょっとババ2としては異色のダウン。でも、あえてレトロなワンピースと合わせてもイケてます!新しいと思います!カッコイイと思います!!
そして、やっぱりダウンは軽くて暖かくていいですね。
ラストは、
SPOOM コート/¥30,240
オランダのインポートブランド、”SPOOM”
大きめの衿、素敵な総柄の裏地、そして、切り替えのテクニックが絶妙で、着た時のシルエットは最高です!!さすが、ヨーロッパインポートのモノは、一味も二味も違います。
試着だけでもしてみる価値ありです。
ちなみに、私は、今年コレを買いました!すごくお気に入りです☆
でもまだまだ気になるのがたくさんあるんですよー!どうしようー!!
冬は、やっぱりコートが主役になりますよね。だから、お気に入りのコートを着てお出かけしたい♪出かける場所や行事によって、そのコ-ディネートに合ったコートを着れたら素敵です。
ババ2には、今回紹介した4枚意外にもたくさん入荷してます!
冬の一大イベントのコート選び・・・ぜひババ2に探しに来て下さーい♪
2010/12/06 EDIT CATEGORY:KAORI COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
過去に何度も何度も入れてきたストライプジャケット。
最近、年齢層をあげたセレクトを心がけていた僕達・・・・
まだまだ落ち着いては居られません。
そこで
原点回帰の気合のチョイス!!!
「やっぱコレだね!」
いくつになっても僕はコレに惹かれるな・・・・あらためてそう思い、
店内の一番目立つところにコーディネート!
皆さんごらんあれ!
ZAZOUS 3ツボタン、レジメンタルストライプジャケット 39900円。
2010/12/06 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:6 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
え~、操作ミスにより、画像が一つ消えてしまいました。
ほんとは画像が3点あったのですが、そういうわけで2点に変更です。
今回は、SLICKというブランドを紹介します。
前回のモデムデザインと同じく、あまりメディアには登場せず、名も知られていないけど、ツボを抑えた品を出している優良ブランドです。
知らずのうちに購入していて、よく見るとけっこう持ってます、なんて方もいらっしゃるとおもいますよ。
特定のジャンルにはカテゴライズされてないけど、アメリカンテイストとヨーロッパテイストを行き来するハイブリッド感覚が魅力です。
まずは画像をご覧ください。
CPOシャツ ¥19,950
アメカジの定番アイテムたるCPOシャツですが、グレーとワインレッドのグラデーションチェックで、曇り空のヨーロッパを彷彿させるとってもシックな出来栄え。
シルエットは程よくタイト。スリムなパンツ、ちょいユルなパンツ、どちらにもよく似合います。
裏地はキルティングになっています。手を温める腰ポケットもあり、ジャケット風、シャツ風、どちらでもイケます。
さらに、
このチェックの生地、バイウォーム、というなにやら特別な生地らしくて、普通のウール生地よりも格段に暖かい。
プライスタグと一緒に仰々しい説明書きが付いておりまして、特許モノだとおもわれます。多分。
なんにしても、こんだけ性能をアピールしているわけだから、まさかハッタリというわけではないでしょ!
見た目はクラシカル、性能はハイテク(?)、暖房(夏は冷房も!)の効きがイマイチなババクールの店内で着てみたのですが、
かなり暖かかった事は僕が断言します!
重い防寒アウターが苦手な方や、寒さのあまりの過剰な重ね着したくない方にお勧めします!!!
お次は、
ミックスニットジャケット ¥10,290
ミックスグレイのジャケットって、それだけでカッコいいネ!
ぱっと見た感じはツイードのテーラード風のジャケットみたいな感じですが、実はコレ、ニットジャージで出来ているんです。
ニットジャージで出来ている、ってことは、伸縮性に富んでいる、ということです。
伸縮性に富んでいる、ってことは、ジャストフィットで着れるうえに着心地がラクチン、ということです。
カーデガンと同じ感覚でサラッと着れます。
この上にコートを着てもラクチン。
モッズコートのインナーなんかに持ってこいですね!
車に乗るときなんかにもおすすめです。疲れませんから。
他にも、このSLICKというブランドは、インナーのカットソーも充実してまして、お値段もリーズナブルなので、色違いを2枚買いされる方もたくさんいらっしゃいます!
シンプルなのに、ちょっと気が効いてるアイテムが豊富、それがこのSLICKというブランドの魅力であります。
姉妹ブランドの、ダブテイルというちょっとアメカジ寄りのブランドもあり、やはりリーズナブルなプライス&ツボを押さえたデザインで人気。
といっても、皆さんブランド名を全く知らずに購入されているケースが多いですけど(笑)。
でも、それって名前ではなく、純粋にモノで選ばれているわけだから結構なことですよね!
ババクールでよくお買い物をされてる方は、試しにお持ちの服のネームタグを見てみてください。SLICKとダブテイル、意外に沢山持ってると思いますよ。
そして皆さん!次にババクールでお買い物をされるときは、SLICKとDABTAILというネームをチェックしてみてください。
程よい個性のデイリーウエアをお探しならば、ハズレの無いお買い物ができること、請け合いますよ!
ではまた!ナカジマでした。
2010/12/01 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです。
先日、東京に出張に行った際、ある展示会会場で、入り口だとばかり思ったところに勢い良く進んで行ったら
ド~ンという音とともに激痛が走り、目の前が真っ暗に・・・、
透明なガラスの壁でした。
顔面をおさえると、血がポタポタ・・・。
そんなわけで、今、マブタの上に1センチ程の裂傷の跡、左目の周りには青あざがありますが、決してオヤジ狩りに遭ったわけじゃありませんからね!
さて、
今回は、最近僕がとっても気になる、モデムデザインというブランドについて。
ババクール店で扱っております。
このブランドの服は、どのアイテムも必ず複数のジャンルの要素かミックスされていて、そのこなし具合がとっても絶妙なのです。
アメカジとも言えるし、ヨーロッパ風ともとれるし、エスニック~アジアン~フォークロアともいえる。
古めかしい素朴さがありながらも新鮮な驚きがある。
まさに異種配合カジュアル、といった感じ。
たとえばこんな風に。
ネイティブPコート ¥23940
カタチはとてもベーシックなPコートなのですが、裏地には目の覚めるような綺麗な色のネイティブな生地が張ってあります。
米海軍ユニフォームであるところのPコートと、亜細亜産綿織物とのミックス!
表地も、裏地のイメージを予感させる、ざっくりしたモノがチョイスされていて、風合いがサイコーなんです。
お見事!
以下、2点、ワタクシ購入してみました。
サーマルパーカー ¥9345
ミックスが絶妙過ぎてなかなかいいネーミングができませんので、とりあえずサーマルパーカー。
ソフトなサーマル生地で、フード裏にはやはりエスニックな柄が。
首元はコンチョボタンを革ひものループで留める仕様。
そういうフォーキーなディティールをもちながらも、シルエットや色合いはどことなくモダンな感じで、まあなんというか、アカ抜けてるんですよね!
着心地もいたって柔らかく、そして暖かい。
コレは永い付き合いになりそう。
おススメです!
パターン刺繍ウールシャツ ¥13440
ヘリンボーンのウール系生地のシャツに、南米風幾何学パターンの刺繍を施した、これまた味わい深いシャツです。
シブいんだけどちょっと地味めになりがちなグレーヘリンボーンですが、イエロー&グリーンの刺繍がいいアクセントになっていて、不思議な楽しさを醸し出していますね。
コレ、デニムももちろん合うんですが、ダークブラウンやオリーブ色のパンツ(太い、細いを問わず)を合わせたときのカッコよさと言ったら、思わずオーガニック野菜食いたくなっちゃいます!
ウール系の生地ですが、洗濯機で普通に洗って風合いを楽しみたいと思います。
ざっとまあ、こんな具合なんですが、他にもカットソーやニットも沢山ありまして、どれもこれも同じようにいろんな要素がミックスされていて味わい深いモノばかり!
僕自身、今までクラシック&モダンな装いを心がけてきたので、この雰囲気は新たなチャレンジ!
まだ上手に着こなせてない気もしますが、まあ、そのへんはお客様と同じ目線に立ってうまく着こなせるよう、どんどんチャレンジしていきたいと思ってます。
モデムデザイン…、雑誌には全然載らない無名のブランドですが、ホントにおもしろいアイテムがいっぱいありますので、是非、お店で見てみて下さい。
モデムデザイン、MODEMDEZAGIN,modemdezagin,...,
覚えてください(笑)。
次は、SRICKというブランドを紹介しますね。
以上、ナカジマでした。
2010/11/19 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
どぉも!お久しぶりです。
最近、ババクールにずいぶん前に置いてあった、オリジナルのトートバッグを復刻しようと小貫さんや中島さんとかと悩んでいるんですよ・・・
これがその商品なんですが、見たことある方いますかね?
僕が始めて物を見たのは、お客さんの女の子でこのトートバッグのクロを持っている子がいたんですよ!!
思わずそれどぉしたの?って聞いたら「フリマで買いました~」って!
ビックリですね~僕がお客さんとして通い始めたときにはもぉ売ってなかったやつですからね。
そんなこんなでまたトートバッグ作ってみるか!!ってなりました♪
こちらが噂の当時のトートバッグです。
今回作るのは柄を変えて出すかもしれないんですが、また完成したときはご紹介します。
続いて洋服のご紹介!!!
今回は、ウォッチドッグのアイテムを3点御紹介していきます♪
まずは存在感抜群のニットのロングカーデガン。
このカーディガンは重量感ありそうなんですが、厚手のニットなのに軽いんですよ!この時期の洋服はどうしても重いものが多いのですが、この軽さにはビックリですね。防寒性とデザイン、どちらもこだわった一品ですね♪
ROYAL
Size-Free
¥16.590
2品目は、本格派にはたまらないツイードのジャケットです。
かなり良質のツイードを使用したこのミリタリールックのジャケット!フロントのボタンは全て素材の違うボタンを使用していたり、その他にも色々とこだわりどころ満載のジャケットです。付属のファーを肩に付けたりする事もできます。
ROYAL
Size-Free
¥22,050
こちらがファーを付けている写真♪
ラスト3品目は、アンティークな絵画風のタッチのプリントが特徴的なロンティーです。
このロンティーは、手作業で一点一点シルクプリントや、ダメージ加工しているこだわりの一品なんです!!!
ROYAL
¥8,925
2010/11/14 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:8 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |