[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 女の子だってこだわりたい3
- Older : 女の子だってこだわりたい2
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今回は長年世界で愛され続けているライターたちを紹介していきます!!
まずは、イルカのフォルムを思わせるプリンスのドルフィン!!1964年に発売したモデルの復刻版なんです。この独特の昭和っぽいカラーが今でも大人気です♪
ガスの残量が一目で分かるプリンスアイ!と呼ばれるこの丸い窓も特徴的です。コレ、実は世界初の機能だったみたいです!!欧米のデザインなどに追いつこうと頑張った昭和の日本の意地!!日本の魂です!!!しかも、¥3,990と超お手頃プライス♪魅力的ですよね♪
続いてはロンソンの人気モデル、バンジョーを紹介♪
丈夫さ、実用性などを追求したZIPPOに対してロンソンはとことんデザイン性とオートマチックなワンタッチ着火を追求!!実はこのモデルがワンタッチで着火できるライター世界初のモデル!!
どこかセクシーさを感じさせる形のライター(僕だけかな!?w)
50年代のアメリカ映画、サンセット77の主人公、クッキーが映画の中でロンソンが使用されていた事もあって、50’s好きの方達にもロンソンファンが多いみたいです。
手に持った時のフィット感もすんごくイイんです♪
他にもビートルズ好きにはたまらないものや、像革を使用しているZIPPOなど、個性豊かなライター達が置いてあります♪
もちろん定番の無地の金、銀のZIPPOや、アーマーモデルのZIPPOも置いてあります。
そして、僕が長年愛用しているライターはZIPPOです。楽譜が彫ってあるんですけど、つい最近ベートーベンの第9が彫ってあるってことに気づきましたww
みなさんも愛用のライターを是非探して見て下さい♪ライター無くさなくなりますよw
あと個人的にカッコイイライター使ってるとカッコ良く見えると思ってます!!!
2010/04/11 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:1 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
僕からも一言
こういうライターは、オイル、ガス、石の交換が面倒になって使わなくなる場合があります。
が、
そういう時は絶対に捨てないで引き出しの中へしまっときましょう。
そして一度忘れてしまいましょう。
あらためて発見した時、買った当時のいろいろな事を思い出したりして楽しいですよ。
ちょっと手をいれればまた使えます。そこが使い捨てとは違うトコロ。
どうしようもなかったらお店へお持ち下さい。
修理受け付けますから。
長く愛用すれば、単なる着火道具以上のモノになります。
ナカジマ 2010/04/14 23:06 EDIT RES