[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです!
今日は、以前ブログで紹介した商品で、実際に僕が購入して愛用しているモノをレポートしたいと思います!
ブログで僕が欲しいなんて言っても、どうせ商売上の演出で、ホントは買ってないんでしょ~、なんて思われると悔しいんでネ!
口だけじゃ無いってことを見せてやるッ!
まずは、ババクールのパーカーです。
コレ、ナイロンだとばかり思い込んで買ったんですが、品質表示を見たら、なんと綿100%でした。
エラくキメ細かいのネ!
大胆なREDと、シャリッとした素材感がとてもお気に入り!
シワの入り方がいいんですよ。
僕はちょっと歳とってきたので、このくらいのモノを着て若作りが必要デス!
お次は、南ヨーロッパ製(スペイン製といえばいいんですけど)のスニーカー!バイ リキッド。
僕はこれまでの人生で、スニーカーをほとんど所有したことがありません。
似合わない、と思い込んでいたのですが、内心欲しかったり、、、。
似合うスニーカーと出会うまでは無理して買わないようにしていたのですが、
これダ!と思いました。
このクラシックなカラーリングがサイコーっす!
さすが南ヨーロッパスペイン製。
ジャケットなんかのスタイルに無理なく合います。
お客さんに、買ったほうがいいよ!と強く薦められて決めました!
スニーカーって、軽いんですね!
そして次が、ババクールでもう定番化した感の、エナメルプレーントウシューズ。
もうすっかり、アジ、というか、汚れというか、、、
ハードワーク&ヘビーローテーションの結果です!輝き方も変わりました。
でも、この状態がお客様に評価されるんですよね。
何にでも合わせられる懐の深さと、強いインパクトを兼ね備えた一足。
ホントに買ってよかった。
こりゃあ、もう一色買う流れですね。今度、新色が出ることだし。
レッドとオリーブなんだけど、どっちもすごくいい色なんだよな~。
ま、12600円なら、おこずかい制を強いられている身でもなんとかなるからね。
みなさん、僕に似合う色をおすすめしてください!
以上、ワタシ、ナカジマの購入&使用レポートでした!
他にもあるんですが、特によく着用しているものです。
やっぱり、実際に使ってみて良かったものは、自信をもってオススメできます。
僕とカブる、というデメリット(?)さえ目をつぶっていただければ、心から皆さんにオススメします!!!
2010/06/16 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
昨日までは夏みたいに暑かったのに、今日は雨・・・。まさに梅雨入りですねぇ~。
晴れの日はもちろん好きだけど、雨の日もキライじゃないな。なんだかロマンチックだし、雨には雨の情緒があるから。四季があってお天気もあるから、逆にいろんなオシャレが出来るんだよね!天候によってスタイルを変えたりして、雨の日も楽しんじゃいましょう♪
雨の日だからって、いきなり長ぐつとレインコート・・・っていう事を言いたい訳じゃありませんよ。実際あんまり着ないでしょう。あくまで、フンイキ、フンイキ重視です!
待ち遠しい喧騒の盛夏の前の、シックな雨続きの日々。装いもそれに合わせて、ちょっとシックにしたり・・・。
ダークカラーの柄物のミニドレスなんか、こんな雨の日にもピッタリ。
アジサイを見に行く様なイメージ・・・かな。
雨に濡れそぼる草木の様な素晴らしい色のニットチュニック。これ、メチャメチャかわいいですよ!見た目の割にリーズナブル。
霧雨のロンドンハイドパーク IN 1968!なんちゃって!笑
新入荷の中から雨の気分のカオリセレクトです★
コレは、盛夏そして晩夏に着ても雰囲気バツグンなんです。バカンスでディナーとかね。シックな色合いって、それだけで涼しげですよね~。
オリジナルワンピース ¥11,550
ニットチュニック ¥5,145
ここでちょっと、雨の日に似合う60’s POPS 3選紹介します♪
・The Zombies/Tell Her No
・The Beach Boys/God Only Knows
・The Move/Blackberry Way
You Tubeでチェックしてみてね!
何もする事のないちょっとさみしい休日にババ2の2階でゆっくりするのもなかなかステキですよ☆
お待ちしてまーす(^ー^)/
2010/06/14 EDIT CATEGORY:KAORI COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです。
僕は基本的に水曜日がブログ当番なのですが、出張などの所用が重なってしまい、その後も夜に空いた貴重な時間も、事務所でダラダラしたり、自宅で居眠りをする、というミステイクをおかして今日に至りました。
そして、土曜日の午前一時現在、、、
ちょっとばかり疲れてて脳が言うことを聞きません!
こんな状態で僕がダラダラと文章を連ねるよりも、今日は、自分が大好きな歌の歌詞を紹介したいと思います。
かまやつひろし
ゴロワーズを吸ったことがあるかい という歌の
の3番、4番です。
君はたとえそれがすごく小さなことでも
なにかに凝ったり狂ったりした事があるかい?
たとえばそれがミックジャガーでもアンティックの時計でも
どこかの安いバーボンウィスキーでも
そうさなにか凝らなくてはダメだ
狂ったように凝れば凝るほど
君は一人の人間として
しあわせな道を歩いているだろう
君はある時何を見ても何をやっても
何事にも感激しなくなった自分に気がつくだろう
そうさ君はムダに歳をとりすぎたのさ
出来ることなら一生赤ん坊でいたかったと思うだろう
そうさすべてのものがめずらしく
何を見ても何をやってもうれしいのさ
そんなふうな赤ん坊を
君はうらやましく思うだろう
この歌詞、皆さんにピッタリだと思います。
ウチのお客様のような人への
エールであり、また、警告でもあるような。
何事にも感激しなくなった自分に気付くまえに
狂ったように何かに凝りまくろうじゃありませんか!
というわけで、今日は人様の言葉の引用でご勘弁を。
2010/06/13 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA ▲ TRACKBACK URL
今回は、久~しぶりに入荷したよりすぐりのUSEDの紹介です♪ババ2の2階に仲間入りです!
その2階も徐々に利用者が増えてまいりまして、週末は2階のフィッテイングもフル稼動!!にぎやか過ぎて、カフェ風のつもりでしたが、まるで居酒屋でした。(笑)
本題に入りまーす。
今回入荷したのは、コレです!!USEDレザーハンドBAG
フランス、イタリア、ドイツ、オランダ等のヨーロッパ諸国からやってきましたー。ヨーロッパ独特のクールなデザインばかり!今回強くアピールしたいのは、プライス!なんと、¥2,940~¥3,990!!!普通なら、¥5,000オーバー間違いなしの品ですよ!!
次はコレ!
ヴィンテージウェア!同じくヨーロッパから(フランスとか・・)
分かる人には分かる、色柄のクオリティ!コレも今の古着屋さんでは、なかなか無いと思います。
そして目玉!
コレは本当にヴィンテージ!60年代物です。はっきり言ってコレクターズアイテム。ピエールカルダンもあったり・・!マニアの間で高値で取引きされている物です。買わずとも一目見るべきですよー!
全て一点物なので、私もすぐに買えないんです(涙)
買えない私、、せめても、と思ってコーディネートしてみました♪
こんな風に、着こなしのポイントに使うといいですよ。
更に、コテコテの70’sのコーディネもやってみちゃいました。
サイケ地獄の一丁目。(笑)
2010/06/07 EDIT CATEGORY:KAORI COMMENT:12 ▲ TRACKBACK URL
小貫です。
今日はトリッカーズについて。
言わずとしれたトリッカーズ。
正直な話、ミーハー的な思いでいれてしまった(笑)
だってカッコイイから仕方ないよね。
今までは、カッコイイけど、買えないしな・・・みたいなキモチであえて見て見ぬふりしてたけど。
マーチン、ラバーソール、クラークス、ローク・・・・この流れからいくと遂にトリッカーズでも、ちょうしこんでいれてしまおう。
てな、思いで今に至る(笑)
よしっ!!
ここで、実際に履いてみて履き心地をチェックだっ!!!
足入れはどうだろう?
おおお!!抜群のフィット感!!
よしよし、紐を縛ってと・・・・
さらに縛って。
6万円のクツなんて履いたこと無いからな~。
いつもなら適当に結んでしまうけど、このクツはついつい慎重になっちゃうね。
よし、完成だっ!!
いやいや、最高ですな★今まで履いた事が無いぐらいの履き心地。
こりゃ参った参った。
うさんくさいって??ホントですよ!
Wさん(鯖)。ますます欲しくなっちまいました(泣)
一番に買っていただいたM・Sさん。この履き心地はたまらないね。
どうだっ!
満足満足!
早く欲しいぜえええええええええ!
Tシャツ一枚でもトリッカーズを履いちゃえばこんなにカッコいい!!モデルがイマイチでごめんなさ~い(泣)
今度はかっこつけて写真を。
ジャケットスタイルに、カーゴパンツでドレスダウン★
やっぱりトリッカーズは反則だね。これ履いたらかっこよくないわけが無い!
熟練の靴職人によるオールハンドメイドのシューズは見た目はもちろん、履き心地もホントに最高でした。
実際にトリッカーズをもっているうちのお客様もそういってます。
皆さんにも見て触って履いてみて、誰もが認める良品というもの感じてもらいたいなと・・・
あらためてそう思いました。営業では無いよ(笑)
売り上げが欲しいとか、そんなんじゃなくて(笑)
これはなんとしてでも手に入れたい・・・そう心に誓い、今日からまた節約の日々だ!!
がんばるぞおおおお!!!!!!
2010/06/07 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:4 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |