[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
水戸大工町の人気SHOPだったオリジナル雑貨”月”の和柄小物の取り扱いを始めました♪
デザイナーさんは、水戸ファッションショーのオーガナイザーとして活躍されていて、BabaⅡも、ファッションショーで大変お世話になっている方でもあります。
和柄をかわいらしくあしらった服飾雑貨中心で、デザイナーさんの品のある人柄がとてもよく出ているんです!!デザイナーさんというより、アーチストさん、ですかね。
カードケース(税込¥2200)や、意外と見つけづらいブックカバー(税込¥800)はイチオシアイテム!また、イベント等に持っていくと便利な、腰に下げるタイプのiPhoneが入るサイズのポーチ(税込¥2000)、ショルダー付のランチバック(税込¥4300)等、柄の可愛さだけでなく、使う人にとっての便利さを考えた、カユい所に手が届いた機能も楽しさのポイントです♪
和テイストのスタイルじゃなくても、“月”の小物ならジャンルを問わず、いや、むしろ異ジャンルの方が持っていた方が面白いですネ。
たとえば、ストリート系とか、山ガール・・・
気軽に取り入れられるアイテムばかりですので、是非手にとってくださいませ!!http://ameblo.jp/zakka-tsuki/には新着情報も更新されますのでこちらもチェック!
とりあえず私、出張用にブックカバー買おうっと!!
2011/06/21 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:1 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
リキッドやホンキートンクには無くて、ババクール店にはある世界観といえば、サイケデリック!
60年代後半に世界中を席巻したロック~ドラックがらみの一大ムーブメントは今のファッションや音楽にも影響絶大!!
音楽系ジャンル全般がお好きな人は是非取り入れて頂きたい。
また、サイケデリックムーブメントのピークであった1968年の夏は、“サマーオブラヴ”という言葉が生まれた様に、ロックファッションには、珍しく夏が似合うスタイルでもあります。ウッドストックやモンタレー等、野外のフェスの草分けでもあるイベントがあった事もあり、フェスファッションにはハマる事うけ合いです。
サイケデリックムーブメントには、争い(戦争)をやめて、皆でひとつになろう的な意味合いも含まれるので、まさにフェス向き。
では、スペシャルサイケデリックTシャツ紹介します。
左:アールヌーボーなデザイン。サージェントペパーズのセンスですね。
¥3990
右:ジミヘンを思わせる人物がドゥープです。
¥5040
左:サイケアートのピーターマックス風。
¥3990
右:ピンクフロイドの世界です。茂みの中の欲望・・・。
¥6090
左:Butterfly&Moss
Late60´S~early70´Sのハードロックが聞きたくなります。
¥6090
右:浮かれ草とHIPPY!バイクはHONDA!B級アメリカニューシネマを思わせる一枚!
¥3990
コテコテのHIPPY~サイケスタイルは世間を捨てないと出来ないファッションなので、一点だけTシャツを取り入れるスタイルをオススメです。
それでも充分インパクトありますから。やりすぎた時の責任は持ちませんよ。
2011/06/21 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:3 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
小貫です。久しぶりのブログで、ややテンパり気味です。
今回御紹介するのはこちらのトランクです。
カスタムバージョン/¥10500
ステッカーなし/¥9240
とある展示会で社長が見つけてきた、このトランク。
チェコで、100年近くの歴史を持つ鞄メーカー、KAZET社製。
カードボードを金属製のリベットと天然木で補強した昔ながらのデザインです。
これはステッカーを貼ってカスタムしたもので、ステッカーはこちらです。
空港やホテルのレトロステッカー/¥210
色やデザインともにとってもレトロ。紙のステッカーなので水で濡らしたり、手でこすったりするとさらにいい雰囲気になってきます。
自分なりにカスタムしたり、手を加えて直したりしていくうちにきっと愛着が増し、自分の相棒みたいになっていく。
昔ながらのものはそんな良さがありますよね。
カメラを入れて旅行・・・小物をいれてお部屋のオブジェに・・・。
いろいろな用途があります。自分好みにつくりかえて、夢を膨らまそう!
2011/06/17 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ナカジマです。
今日はイベントのお知らせ。
6月10日の金曜日、ライツアウトレコードのラウンジにて、50s、60sを中心としたロックンロールイベント、ROLL EM‘PETEを、数年ぶりにカマします!
メインは、イラストレーターで、日本で屈指のガレージコレクター、ジミー益子センセイ!
単にマニアック、というでけでなく、60年代の音楽の荒々しさ、かっこよさ、面白さを、ガンガンたたみかけるDJスタイルで、存分に堪能させてくれます!
他、DJは、元リキッドスタッフのナツコ、ガレージ歌姫、ミオちゃん、そして私ナカジマです!
モッドあり、ガレージあり、サーフあり、ソウルあり、のオールジャンル60sパーティー、、、、
楽しくないわけが無いですぞ!
レトロなオシャレをするチャンスを狙ってる娘、モッドなスタイルの好きなキミ、その他、ロックンロール好きな諸兄、、、、是非参戦してください!
8時スタート!
¥1000
そして、すご~くうれしいニュース!
ジミー益子センセイが、リキッドのために(!)書き下ろして下さったイラスト!
コレをTシャツにして発売します!
詳しい説明はまだ敢えてしません!
が、
無着色の原画だけを紹介!
カッコイイですよ~!
翌日、11日土曜日には、ソニックでクレイジーキャットサーカスもあります!
これは、水戸で最大にしてサイコーのR&Rイベント!
ライブあり、DJあり、ダンスあり、オシャレなお客さんあり、の内容濃厚なイベント!
僕も毎回遊びに行ってます!
リキッドでチケット扱ってますよ!
今度の週末は、ロックンロールウィークエンドですね!
詳しくは、リキッド店までお問い合わせください!
2011/06/05 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
こんにちは。
ナカジマです。
ババクール2のお客様にうれしいお知らせ!
あの、スクールシューズの名門、ハルタ製靴から、
超待望の牛革ストラップシューズが、数年ぶりに再入荷しました!!!
HARUTA ストラップシューズ/¥12600
どうですか?この美しい光沢、、、。
前回の入荷から、いったい何年経ったでしょうか、、、。
コレは、もともと女学生の通学に使用するモノなので、2~3年の通学に耐えうるくらいの丈夫な作りになっております、
が、
さすがに皆さんもうクタビレて来ちゃったご様子で、(ババツーのカオリちゃんのも、すごいことになってます。イケないなァ)
また欲しいんですが、入りませんか?
という、沢山のリクエストを頂き、
がんばってまた別注かけてハルタさんに作っていただきました。
とりあえずですが、サイズ(22,5~24.5)込みで限定20足です。
以前お買い上げ頂いて、もうぼろぼろになっちゃった方はもちろん、まだ履いたことのない方も、
オールマイティーに履きまわせるこのストラップシューズ、ぜひお求めくださいませ。
今日入荷したばかりなのに、もう3足出ちゃいました!
こればっかりは、急いだほうがよろしい!
これでやっと、
カオリちゃんの足元もキレイになります。(おしゃれは足元からダゾ!)
ちなみにですが、
女の子はあまり靴磨きの習慣が無いようで、、、
革靴は、キチンと磨けばキレイに輝きます!
身近な男性に聞いて、キチンとケアしてあげましょうネ!
フランスにレペットのバレエシューズがあるなら、
ババツーにはハルタのストラップシューズ有り!!!
和製パリジェンヌ、なおしゃれを磨きましょうネ!
ナカジマでした。
2011/05/31 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:6 ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |