[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 自慢の・・・
- Older : ★ババ2オリジナルシャツ★
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今日は小物について。
革質の良さと丁寧な作りで知られるヘルツの小銭入れ。
左が新品、右が僕の愛用。
いつもケツポケットに入れて持ち歩いているので尻にも手にもすっかりなじんでいます。
お客様から頂きました。
こちらがカード入れ。右が新品、左が僕の愛用品です。
艶がビミョーに違います。
味が出る、というのを実感してます。
サイフとは別にこういう小物を使いたくなったきっかけは、お客さんです。
たまにいらっしゃるんですよ、目的別にアイテムを使い分けている方が!
機能性や収納力に優れた物っていうのも魅力的だけど、ひとつの目的に、それだけの機能をもった道具を使い分けてるのって、スマートじゃないですか?
使ってる仕草からその人の人となりが見えてくる。 こだわりかたとか。
きっと折り目正しい生活をしてるに違いない、とか。
そういう人って、道具を愛用する楽しさっていうのを知ってるよね。
僕もそれを味わいたいと思って、、、。
以前、大人のお客様で、フィッティングから出てきて靴を履くときに、鈍い輝きを放つ真鍮の小さなくつべらをポケットから取り出して靴を履いたのを見たときはシビレましたね!
靴を大切にしてる、同時に靴を履く道具もキチンと選び抜いている、、、う~ん、カッコイイ!
革にしろ、真鍮にしろ、使い込む程なんとやら、だからネ!
皆さんも、そういういわゆるチョットした小物探しにもリキッドを利用してくださいな!
急に何万円もするバッグとかを考えるよりもこういう小物ならせいぜい何千円ですからね。
それで楽しさを知ったらバッグとかをかえばいいわけ。
とくにヘルツの革製品はおすすめです。
ほかにも身の回り品が意外にたくさんあるんですよ、じつは。
僕の次の攻撃目標はこれダ!
美しく輝くコードバンの名刺入れ&キーカバー!(ヘルツとは別メーカー)
2010/02/17 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
COMMENT FORM
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |