[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
ジャケット、、、
女性より選択肢の少ない男にとって、ジャケットのチョイスっていうのはとても重要なハズ!男のジャケットは、装備!です!スタイルや目的に合わせて、型、色柄、機能等を吟味して慎重に選んでいるんじゃないかな?どんなジャケットを選んでいるかを見れば、その人のだいたいの嗜好が解るというもの。 さて、もうすぐ春になり、防寒性の高いコートはそろそろお役御免に・・・。主役はまだシャツでもTシャツでもなく、ジャケット。今年の春先に僕の攻撃目標になっているジャケット、見てやってください。
こちらはババクールのチェックジャケット。
ダークな色合いがサイコー!春だと言ってもやっぱりこういう色はよく着ます。チェックがあまりはっきりしていても合わせにくい面もあるので、5メートルくらい離れて見ると無地に見える様なチェックは合わせやすくて良いですよ!なんだか親父の箪笥から発見した奇跡の傑作!って感じで、イイですね。グリーンチェックもあるので迷ってます。
そしてコレはリキッドのオリジナルジャケット。
デーハーでいいでしょ?
景気付けですよ、景気付け!
芸人っぽいとか、伊勢〇っぽいとかっていうツッコミは想定内ですよ。
でもコレ、ちょっとユッタリシルエットで、ハーフコートっぽくてなかなかルーディーだし、内ポケットも両胸に装備されていて便利。生地も綿シーチングで着心地も良いんですよ。こんだけ派手だと細かい着こなしはもはや不要ですね。
最後はホンキートンクで扱っているドライボーンズの刺繍ジャンバーバイカー仕様!
刺繍ものは未体験!でも、オレ、絶対似合います!ああ、スーパーカブとコレが欲しい!!!
2010/03/03 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
以前、女子高校生がオリジナルのレトロワンピースを試着した時・・・まぁ、もちろん制服姿なので私服がどんなのか想像つかないし、ちょっとあどけない!?感じだったけど、そのワンピース姿を見た時にビックリしたんです!
とても大人っぽくて、しかも個性あるレトロワンピースが違和感なくとても似合ってて、制服の時の印象と全然違ってたんですよ!!なんていうか、‘女の子’がいきなり、‘オンナ’になったみたいな・・・。
女の子って、着る服によって印象がとても変わりますよね。
それって小さな事かもしれないけど、私達のこの仕事のやりがいって、これが全てと言ってもいいかもしれない。もちろん売上げって事もあるけど、それだけではちょっとさみしいですよね・・・。
お客さんが変身して出てくる瞬間って、みんなももちろん楽しいでしょうけど、私達もものすごく楽しいんです♪正直言って、売上げのことはとんじゃってます(笑)
試着すると買わなきゃいけないって思っちゃうかもしれないけど、私達も楽しませて欲しいので、どんどん試着しませんか!?(恥ずかしいときは出てこなくてもいいですよ。)
着るだけならタダだし、似合わなかったらそれもまた発見です。もっとも、着ると欲しくなっちゃってそれはそれで困る、って気持ちも分かるけどね。
いつもやってる試着大会の一部を載せてみました~♪ちなみに、着ているワンピースは買ってませーん(笑)
2010/03/01 EDIT CATEGORY:KAORI COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
我々リキッドでは、初の取り扱いになるこのショップコート。
中島さんの前回のブログでも紹介したように、僕達、今、アメカジとのミックスコーディネートにどっぷりとはまっていて、リキッドで扱えるワークウエアでかっこいいのは無いか??と探っていく中で、
このショップコートに出会った訳です。
カバーオール、オールインワン、オーバーオール等、ワークウエアはたくさんありますが、
このショップコートは、丈が長く、細身ということもあり、洗練されたイメージなところに惹かれました。
高校時代、アメカジブーム全盛期、よく古着屋めぐりをしていたときに、
思えば、レジの上の手が届かない場所に、手が届かない値段で飾ってあった覚えがあります。
雑誌などを見ても、ウン万円する高値が付いているVINTAGE物も
あったりして。
その点、こちらは新品で、さらに東洋エンタープライズのお仕事ということもあり、
本格派のvintage仕様になっております。
そしてカラーもあまりお目にかかれない、ブルーやマスタードをチョイスしました。
細かい部分を紹介しますと
VINTEGE風のスクエアバックル。
比翼仕立てのフロント
着古していくほどによい味わいになっていくヘリンボーンツイル
ドーナツボタン
袖口。
作業するにあたって、痛みやすい部分なのでよく縫われています。
トリプルステッチで頑丈に縫われています。
いやいや完璧ですね。
擦り切れるまで着たおしてみたいものです。
そして
こんなコーディネートはいかがですか??
モデルは最悪ですが・・・・・
コートはカッコいい!!
モデルは最悪ですが・・・・・前をしめるとこんなです!!
また欲しいのが増えちゃいました(笑)
SUGAR CANE 20790円
2010/02/27 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:3 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
どもっ!!今回は僕の最近お気に入りの雑誌「men’sFUDGE」を紹介します!
この雑誌、ロンドン、パリ、NY、東京など世界各都市のオシャレなスナップが載っているので、お気に入りの格好を真似てみたりとか♪
リキッドやババクールに置いてあるブランドの洋服や靴もたくさん載っているので、着こなしの勉強をしたりするにも最適です。
僕の中では、昔ながらのスタイルをあくまで今っぽく着ている感じっていうのが凄くかっこよくて、それを各国の人たちの着方なんかの違いも見れたりっていうのがこの雑誌の魅力だと思っています!
過去のFUDGE♪
最新号♪
個人的にお気に入りのスナップ♪
バックナンバーもお店に置いてあるので読んでみたい!!って思ったら気軽に言ってください。
最後に、お店の着こなし提案!!今回はババクールvsホンキートンク!!
って感じで2店舗のオーバーオールの着こなし提案です♪
写真撮るときに中島さんが奇声を上げていたので笑ってしまいましたw
オーバーオール2点ともジョンブルのものです♪
2010/02/27 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
皆さん、最近リキッドの商品構成が少し変わった事に気が付いてます?
今までは、UKっぽいロックスタイルを中心に展開してきましたが、、、
アメカジをかなり導入してます!!!
理由は色々あります。
お客様が高齢化し、体型や嗜好が変わってきた。
元々ホントは大好きだったアメリカンカジュアルをやりたくてたまらなくなった。
毎日タイトなパンツってのに疲れてきた。
等など。
そして、この雑誌、2NDがとても面白い!
アラサー、アラフォーにはたまらんアイテムが満載。
メジャーな雑誌なんで、ご存知の方も多いはず。
僕個人としては、この2NDの常連である、FOBのパンツを購入したあたりから、もっと自分なりにアメカジ(ワークウエア)をとりいれようと思いましたネ!
ただ、僕ははアメカジの似合うような肉体美を持ってないので、着こなしはちょっとおフレンチな感じに。
ちょっとドレッシーに、どこかに品をかんじさせるような着方が、まあ、おフレンチかな、と。
(ボーダー着りゃオッケー、って考えは好きじゃナイッす。)
パリジャンが蚤の市でアメリカ古着買ってオシャレしてる雰囲気、いいッスね!
今、リキッドで取り扱ってるおフレンチ対応型アメカジブランドは、
FOB、シュガーケーンライト、アイメックスが三強です。
どれも2ND常連です。
ワーク、、スポーツ、どのアイテムも、どこか品があって、トラディショナルで、従来のリキッドのスタイルにも全く問題なく溶け込みます!
べつにロックっぽいカッコを捨てるわけじゃないから、そこは勘違いしちゃダメですよ!
チャンネルをちょっと増やしてみては?という提案なんです!
そろそろお腹が出っ張ってきたアナタ、歳を気にして来店を躊躇してるあなた、着道楽にピリオドは打たせませんぞ!
見よ!!!このオヌキのカッコよさ!
この笑顔!
FOBのトラウザーに、シュガーケーンライトのハンティングジャケットだッ!認めたくないがカッコイイ、、、。
2010/02/24 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:12 ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |