[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今日の午後1:30.
到着しました!
例の・・・
コラボ・スウェット!!!
コチラです!
んーーー、ビールが・飲みたい!
後ろの左下には、陽気な酔っ払いのおやじが・・(笑)
うーーー、なんか楽しそー♪に見えますよね☆
写真だと分かりづらいですが、ボディーのカラーがオートミール・プリントのカラーがブラウン。
首周りが、シッカリとしてて伸びにくいです。
スウェットとTシャツ生地の中間な生地感なので、春先まで心配いらず!♪
ちなみに着用サイズはS。
S,M,Lの3サイズ・お値段。。。。
なんと!
¥6,300
みなさん!!!
どうぞ宜しくお願いします。
2011/01/22 EDIT CATEGORY:NOGUTI COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ババクールの外に積み上げてある、銀ねず色のボックス、皆さんご存知でしょうか?
サイズがたくさんあって、お部屋のいろいろな収納に便利な、頑丈このうえないこのボックス、
実は、もともとトタンで出来た、米びつなんです。
今では、軽量で量産のきく樹脂製の物や、ボタンひとつでお好みの量が出る機能的なモノが主流ですが、
僕がまだ子供の頃は、ぎりぎりこのタイプが家にありました。
台所の床にデ~ンと置かれてあって、そこから白いお米を軽量カップですくって炊飯器にいれていたものです。
今や、主役の座を、工場製量産品に取って代わられたトタンの米びつですが、その丈夫さ、そして独特の懐かしい風合いで、雑貨としての価値が改めて見直されているようです。
東京の下町で、この道ン十年の職人さんによって今でも手作りされているんです。
実際、細かいパーツ部分等をよく見ると、手づくり感が良く分かります。
50年くらい前からあって、今でも現役!懐かしい、って言ったら失礼かも!?
いろいろな収納にお使い頂こうとして仕入れたのですが、先日、なんとも心温まる使い方をされるお客様が!
昔からよく来て頂いている方で、いまはお子様が二人いらっしゃるのですが、そのお子様の学校での絵や文集、写真などを保管する、思い出ボックスにされるとの事!!!
まさにピッタリの使い方ではありませんか!?
ダンボールじゃやっぱり強度に限界があるし。
なにより、思い出ボックス、という役割に、このノスタルジックなトタンボックスはふさわしいではありませんか!
お子様たちの思い出をしっかりと守ってくれますよ!
15キロ ¥4,410 22キロ ¥5565 30キロ ¥7140 42キロ ¥8610
キロはお米の量のことネ。
オシャレな収納といえば、トランクも忘れてはなりません!
アンティークのレザー、、、風、、、のファイバー製トランクです。
本当のレザーだと、お値段が一世一代のお買い物になってしまいます。
お部屋での収納をメインに、たまにちょっと持ち出すくらいなら、この、なんちゃってレザーファイバー製で充分!
出来具合は、結構いい味だしてますよ!
置いておくだけでお部屋がアンティークな雰囲気になります。
昔のスーツケース風ですね。
こういう古めかしい雰囲気をもつボックス、これもやはり思い出ボックスに宜しいのではないでしょうか?
アルバムとか未整理の写真、日記(つけてる人いるのかな?)などを放り込んどいて一度忘れる。
忘れてから、このトランクから久々に再発見したら、きっとステキです!
整理作業は一時ストップしちゃうけど。
小 ¥4、095 中 ¥4、410 大 ¥4、725
意外と安いでしょ?
大切な思い出は、おざなりな空き箱やダンボール、百均ボックスなどより、ちょっとこだわったモノに収納して、
何年後かの再会の機会を良いものにしてはいかが!?
ナカジマでした。
2011/01/22 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
最近の大内商店グループは、生活雑貨のブーム到来!!!
毎日の生活を少しでも楽しくなる様、生活密着型の親切な店作りをモットーに各店、日々勤めております!笑
その中でもホンキーが紹介するアイテムはコチラ!!
ツールBOX大なり¥3,990小なり¥2,520!
お気に入りのBOXに金づちや・ドライバーとかを入れたりすると、無償に使いたくなるものですよね!
大小あるので、救急箱はもちろん、バーベQのときの調味料入れとか!あとは、金庫がわりに大事なへそくりを(笑)バレバレですね^^
カラーのバケツ!¥1,575 これで掃除したら気分もhappy♪楽しくそうじが出来ちゃいそうです◎バケツですけど、Tシャツいれにしてみたり・なにかをまとめて入れるのに適してる感じがします^^
カップホルダー¥1,554 部屋のインテリアに!
ほら!
カワイイでしょ!
癒し空間☆
これも・生活に欠かせないですね!ティッシュカバー¥1,029
箱ティッシュは、断然カバーに入れたほうが良いでしょっ!
毎日の生活を一つ上のものにするのって、こういう感じの積み重ねだなーって思ったり!します。
そしてこんな雑貨たちに囲まれていれば、こんなbagが使いたくなりますよね(笑)
フィット感がイイ!一見ショルダーバッグですが、、、フラップを裏側へ返すと
ウエストBAGとしても使えます☆¥8,925
キャンバスにパラフィン加工を施しているので使い込んだ表情が楽しみになるbagです!
趣味が日曜大工って方にもオススメ。
今度の休みは、大内商店グループで生活雑貨ツアー!なんてどうぞ^^
2011/01/20 EDIT CATEGORY:NOGUTI COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
どぉもお久しぶりです。
年始初ブログです♪
明けましておめでとうございます!
今年も頑張りますので、よろしくお願いします♪
今回は、週に一回はほぼ行っている行きつけのラーメン屋さんをご紹介します。
まぁご存知の方も多いとは思いますが駅南市役所の近くのめん家です!!
このお店、何が美味しいかって名物の油麺がたまらなく癖になります!ホントに中毒者続出です!!
どんなラーメンかって、まずビックリなのが汁がないんですよ!!!!
コレがうわさの油麺!!
お酢とラー油で自分で味付けするラーメンなんです。
まぁ何もかけなくても充分すぎるほど美味しいんですけど♪
後は、好みでニンニクやコショウなどを入れて食べるんです。お酢とラー油で自分で味付けするラーメンなんです。
油麺って言葉を聞いただけで食べたくなってきたらもう立派な中毒者ですよwww
■住所 茨城県水戸市城南1-6-4
■電話 029-225-4989
■営業時間 11:30~13:30
18:00~26:30(麺が切れ次第終了)
■定休 日曜日・祝日
続いてお店の新商品も紹介♪
MILKBOYからの春物、スクールジャケットです。
ブラックは、裏地がドットになっています。
グレーにはシルバーの裏地が張ってあり高級感ある仕上がりになっています♪
SIZEはFreeでお値段¥21420です♪
続いては、ババクールで大人気のサドルシューズの新色が出ました♪
エナメルバージョンのブラック×グレー配色です。
この色はかなり大人っぽくってカッコイイです♪
他の色を持っている方は2色買いもありなんではないでしょうか?
2011/01/18 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
クリスマス、お正月が終わったと思っていたら、もう気持ちはバレンタインデイに向いちゃいますね!
(あげる方も、もらう方も)
あげる方は、迷う楽しみを味わう為にも、早めの品定めをオススメします。
Men’s各店、紹介していきますね。
今回はリキッドです。
一つ目はジャン!!
カードホルダーです!!5775円
牛革製。カードの回転ホルダーが10枚付いてます。
カード類の多い昨今。自慢のサイフをパンパンに膨らませて不恰好になっちゃっているアナタの彼氏に是非差し上げてください。レジでの所作がとってもスマートになりますよ。
そして裏張りはリサイクルのネクタイ生地!!!
一点一点異なります。従って、差し上げる方にとってはアナタだけの一品という事になる訳です。
こういうサイドメニュー的なアイテムは自分でなかなか手が出ないので、あげると喜ばれますよ!
お次はトートバッグ。11550円
二月というタイミング。二ヶ月先には新たなスタートを切る方もいらっしゃる事でしょう!
春という事でいろんな部分で気分を一新したいものです。
newバッグというアイテムはキモチを新たにするのには最適。
6号帆布を使用し、使うほどに愛着の湧くしっかりとした作りのバッグ。
愛用する喜びを感じて頂けますよ。
更に丈夫で使い勝手が良いだけでなく、
リバーシブルになってるんです。ダンガリー生地に南米楽園プリント。
ノーブルな表の顔に対してなんともグルービーなもう一つの顔。
こりゃ楽しいですな。使って楽しいバッグです。
毎日をhappyにという願いを込めてプレゼントしてください!
ココまで推しといて、この二つの商品
入荷予定が二月の上旬。果たして間に合うのか?!
ビミョーなんです(泣)
だからしっかり前宣伝させて頂きました!
納期遅れたらごめんなさい(笑)
2011/01/14 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |