×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02
EDIT
CATEGORY:
▲
TRACKBACK URL
小貫です!
雑誌2ndの別冊、「目利きが選んだ愛用品」 ご覧になりましたか?
僕らのお店の取引先の社長様も大きく載っていてびっくりしました。
歳を重ねるごとに、いろんな物を目にして、日毎に目が肥えていく。
そしていろいろ買って、使ってみて、しっくりくればずっと使う。
合わなければ、買い換えたり・・・・
そんなことをしていくうちに自分だけの愛用品が生まれていくんだなと。
20代の前半なんて、そんな事を考えた事も無かったけど、30過ぎた今、愛用品を持っているって事が、
なんだか大人でカッコイイなと思ったりする。
長く使えるか?ずっと聴けるか?いろんな組み合わせが出来るか?
そんな考えでものを選ぶようになってきている。
買うもの全てでは無いのですが、革製品や鞄、レコード、靴などは特にそう思いますね。
あたらしい発見と愛用品が一つ一つ増えていく事に、とても喜びを感じてます!
で今回、ご紹介したいのは、
「あなたの相棒に!」
愛用品なってくれること間違い無しのこのリュック。
創業当時から、銀行鞄、車掌鞄、高速インターの料金鞄等、ヘビーユーザーの鞄を扱ってきた、東京の松野屋。
そこの目の肥えたスタッフの手により、開発された、オリジナルブランドがこのスレッドライン。
八号帆布と適度に厚みのある牛革。それを組み合わせ、太番手の糸で頑丈に縫われている、しっかりとした作り。いかにも長く愛用できそうなクオリティーです。
大きさが絶妙で、ちょううど一日分の容量が入る大きさ。大きすぎず、小さすぎず、持ち運びにかさばりません。
横には
ジッパーが付いていて
横からすっと物が取れます。いちいち上を開けなくて済むので、物の出し入れが楽!
ショルダー部分には
厚みのあるフェルトを貼り合わせ、肩への負担を軽減!
ショルダーの食い込みよる、肩こりが和らげられますね。
内側には
タバコやライター、デジカメ等が収納できる内ポケットが付いてます。
上ブタをめくると、
内側にポケットが付いてます。
切符やカードなんかを入れておくのにも便利。
他の色は
ブラック。
今回入れたのは、この二色ですが、他にベージュ、オレンジ、ブルーと三色あります。
カタログがございますので、気になる方はお店でご紹介しますね。
多くの鞄を扱ってきたベテランのスタッフよる、試行錯誤の作品。
使う人の身になった作り。
便利で、使い勝手が良いという事は、長く使えるポイントですね。
自転車やバイクでも通勤する僕にとってリュックは不可欠。
是非とも欲しいですね。
僕の愛用品・・・・また一つ増えそうです。
スレッドライン 帆布&レザーリュックサック 19950円
PR
2011/12/28
EDIT
CATEGORY:ONUKI
TRACKBACK:
▲
TRACKBACK URL
えぇっー!!!!
小貫さんって30過ぎてるの!?あたしゃ、20代後半かと思ってましたよ、あははは(笑)見た目が若い。年内も来年、1月もお店には行けないけれど、また来年も仲良くしてね~(笑)
エリコ☆ 2011/12/30 16:47 EDIT RES