[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
どもども!
前回に引き続きセットアップはやっぱりイイ!!と思った僕は・・・
今回もお店にあるセットアップを試着してみました♪
今回のはMILKBOYのドットのセットアップにトランプ柄のTシャツをインしてきてみました。コレは結構着るのにも勇気がいるとは思うんですが、これぐらいやっちゃってるぐらいの方が僕はカッコイイと思います♪
後は気軽に自分の持ってるテーラードに似てるパンツ履いただけでも十分なセットアップですけどね。
引き続きスーツ私服化計画実行中なのでお店にセットアップでみなさんも遊びに来ちゃってください♪
先日お客さんから、早速実践しているんですね♪なんて言われたりして、意外とみなさんちゃんと見てくれてるんだな~って思ってちょっと感激しちゃいました♪
今回はホンキートンクの野口氏からの指示がでまして・・・
ブログなんだから面白い写真をと!!
TAKE1
これ普通に撮ったとき
TAKE2
マイケル風にといわれ・・・
最後は完全に遊びですwww
こんな感じでブログみんなで頑張っているので引き続き応援よろしくお願いします。
2010/03/19 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:5 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
アメカジのトレンドの中で、マリンスタイルが定着しつつある。マリンというと、清潔・さわやか・降り注ぐ太陽,,,みたいなイメージがあるけど、僕のマリンのイメージとはちょっと違う。
昔NORTH MARINE DRIVE!!というブランドがあった。たしか45RPM系のブランドだったと思う。何かの引用なのかオリジナルのフレーズなのか分からないが なんてカッコイイ名前なんだ!と思った。
北方の海のドライブ,,,
曇った空の海沿いの道路なのか、はたまた、晴れてはいても人のいない岬から遠く望む海なのか・・・?風が強くてちょっと肌寒いような・・・。間違ってもカルフォルニアとかマイアミとかではなく、例えばリバプールとかフランスの地中海じゃない方とか、ノルウェーとかフィンランドとかの辺り。
サーフィンや海水浴の海というよりは眺めながらセンチメンタルな事を考えたりする海。
マリン、と聞くと、どうしてもそういうイメージになってしまう。
それというのも、このNORTH MARINE DRIVE!!というブランド名のイメージが残っているから。
そのブランドは、今はもう無いけど、イメージはいつまでもこびりついている。だから、どのブランドのマリンアイテム僕にとってはNORTH MARINE DRIVE!!、北方の海のドライブのイメージなのだ。
ロマンチストなリキッドヘッズ諸君!マリンのイメージを、どこかの人気の無い海の見える場所に重ねてみてください。もっともっとマリンスタイルがかっこよく見えるハズ!
ちなみに、国道245号沿いの久慈浜あたり、あるいは6号線の北茨城あたり、NORTH MARINE DRIVE!!のスポットですよ!
2010/03/17 EDIT CATEGORY:NAKAZIMA COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
前回に引き続き、今回も出来たてホヤホヤのオリジナル商品を紹介しちゃおうかなぁと思います♪
オリジナルで作るアイテムは、かっちりな・・・よく言えばオシャレをする時に着るような服が多かったんですよ。だから、もう少し力の抜いたアイテムも必要かなぁと思い、作ったのがコレ!!
日常密着型パーカー(笑) ¥12,600
オシャレをしてお出かけ。って時だけじゃなく、ちょっとラフにいきたい時もありますよねっ。ちょっとそこまで買い物とか、イベントやライブ等に行く時に動きやすい方がいいとか・・・。でも、あまりにもカジュアルすぎてもなぁ~ちょっとオシャレさが欲しいなぁ~なんて、こんな時にはこれがきっと大活躍!!!
一見普通のパーカーに見えますが、コートとかに使うウェザークロスという、キメが細かくシャリっとしていて、雨なども多少はじくしっかりとした生地を使っています。
そして、、、
所々にちら見えするギンガムチェックがオシャレ!高めのスタンドタイプのフードがカワイイでしょ♪
これなら、普段ラフにそしてオシャレに着まわせます★レトロな格好やワンピースにもピッタリ合いますよ。
こんな風に着こなしてみたり・・・・・♪
2010/03/15 EDIT CATEGORY:KAORI COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
どもっ!!
今回はタイトルの通りスーツを私服でガンガン着ようじゃないか~
という計画を一人で立ててみました。
いや~完全にとある雑誌の影響ですwその雑誌にはこう書いてあったんですよ、
「スーツが普段着じゃないと誰が決めた?用が済めばさっさとクローゼットに眠らせておくなんて勿体無い!」
この文を読んで確かに、スーツ買ったけど一回しか着ていないじゃないか~!!っとおもいまして。
つい最近成人式をした人もそれっきり着ていない人が大半なんではないでしょうか?必死で悩んで高いスーツ買ったけど念に1回着れればいい方♪
なんてのはもったいないっす!!
だから最近僕はお客さんだった頃にリキッドで買ったスーツと柄シャツを合わせてきてみたり、スーツにTシャツ!終わり!!みたいな感じで着たりと・・・出来るだけ着るようにしています。
その勢いのまま!ババクールオリジナルのセットアップ!!!
作っちゃいました♪これホントにオススメです。とにかくすっごく楽です、インナーを考えるだけで良いんですよ?それってすばらしいじゃないですか♪
是非皆さんもスーツ私服化計画やってみてください。
これがオリジナルのセットアップです。
パンツにサスペンダー付ですよ♪
履いてる靴♪
これ影響受けた雑誌のページ
2010/03/15 EDIT CATEGORY:NAKAYAMA COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
みなさん!僕の自転車熱はまだ冷めてません!
今でこそ、(恋に夢中で・・・・・・笑)
(↑ただの強がりです)
通勤にしか使えてないんですが、こう暖かくなってくるとマスマス乗りたくなってきますね!
中島さんが散歩押しならば、僕は自転車を押します!
ロードバイクやクロスバイクは長距離向けでスピードも出るし爽快ですよね。
そのうち僕もマウンテンバイクを買って山に行きたいなと密かにたくらんでいます!
(いつも形から入るタイプなので、またお金がかかりそうですが・・・・泣)
ここ最近、音楽も自転車中心で。
「自転車に乗ったときに聴く曲」というテーマで選んでいます。
ロックやソウルやファンク等いろいろ聞いてきましたが、
今は、癒されて楽しい気持ちになる曲が良くて、自転車に乗れないときは朝や夜に聞いてるんですがその時間がたまらなく好きです。
そこで出会っちゃったのが
この「ジェームステイラー」
アメリカ、ボストン生まれのシンガーソングライター。
60年代後半から70年代に活躍したミュージシャン。
まだまだ知りたてのひよっこで、もう少し調べないと詳しい方に怒られそうなので、
紹介はこのぐらいにしておきますが、
このハマリようは、今までの経験上、どっぷりいきそうですね。
そして、僕のイタリアのMASI{←自転車自慢(笑)}に似合う、
さらにジェイムステイラーを聴いて自転車に乗るときの服はといえば
コレです!(無理やりか?!)
FIDELITY コットンPEA COAT 26250円
偶然か必然か?!
このFIDELITYもアメリカ、ボストン生まれの老舗アウターブランド。
前回の秋冬に、店頭でさんざんご紹介したあのウールのコートブランドのFIDELITYです★
メイドインUSA にこだわり続けているこのブランドの品質は折り紙つきです!
是非店頭でチェックしてみて!
あ~今日も良い天気。自転車でどこかに行きたいですね~
小貫でしたwww
2010/03/14 EDIT CATEGORY:ONUKI COMMENT:4 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |